
ようこそ!
いそまるブログへ!!
本日は女性にこの夏必須級のおすすめ日焼け止めをご紹介します!!
長時間日差しを受けると紫外線による光老化(シミ、シワ、たるみ)、皮膚がんの原因になります。
そうならないためには早いうちからの紫外線対策が大切です。
さらに今回ご紹介する商品はすべて東急ハンズの店舗・ネットストアで買えるので是非参考にしてみてくださいね!!(一部店舗除く)
東急ハンズネットストア→こちら
目次
shushupa! UVカット&メイクキープスプレー

■商品名:shushupa! UVカット&メイクキープスプレー
■内容量:60g
■原産国:日本
■価格:1,430円(税込)
shushupa!を買うメリット
・メイク崩れも防いでくれる日焼け止めスプレー
・SPF値は国内最高値の「SPF50+ PA++++」
・透明さらさらタイプだから顔、身体、髪の毛にも使える
・汗、水、アウトドア、レジャー、マリンスポーツに強いウォータープルーフ処方
・ウォータープルーフなのに石鹸でするんっと落とせる
・皮脂吸着パウダーinで日焼けだけでなく皮脂崩れ、汗崩れ、テカリを抑える
shushupa!を買うデメリット
・スプレー缶だから小さいバックの時に少しかさばる
・背中などの手が届きにくいところにはかけづらい
・クリームタイプなどに比べて持続効果が短いためこまめに吹きかけなければならない
・部位によってムラになりやすい
筆者からのコメント

shushupa!はどこのサイトへ行ってもほぼトップに表示されるくらい人気の高い日焼け止め商品です。「夏は思いっきり外に出かける」「外では特に紫外線には気を付けたい」という女性におすすめです。デメリットはほぼスプレー缶の性質上の問題なのでその他はメリットしかありません。
資生堂 イハダ 薬用UVスクリーン

■商品名:資生堂 イハダ UVスクリーン
■内容量:50ml
■原産国:日本
■価格:1,760円(税込)
資生堂 イハダ UVスクリーンを買うメリット
・顔、身体全身に使える
・ノンケミカル処方だから紫外線に強い
・SPF50+、PA+++と国内最高値
・高精製ワセリンで被膜感、カサつきオフ
・いつもの洗浄料で落とせる
・高肌荒れ有効成分がニキビなどを予防
・赤ちゃんにも使えるやさしい成分
資生堂 イハダ UVスクリーンを買うデメリット
・紫外線予防に意外と大切な髪の毛に非対応
・人によっては日焼け止め特有のキシキシ感があるらしい
筆者のコメント

イハダは人気商品としてトップに君臨しています。スプレー缶と違って、適量取って塗るタイプなのでムラなく体全体に使うことが出来ます。髪の毛にも使える商品待ってます!!
ラロッシュポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ

■商品名:ラロッシュポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ
■内容量:30ml
■原産国:フランス
■価格:3,740円(税込)
ラロッシュポゼを買うメリット
・日焼け予防だけでなくくすみ、シミ、PM2.5なども防げる
・肌ツヤが明るくなる
・SPF50+,PA++++の紫外線防御
・エイジングケアで肌にやさしく美しく
・敏感肌の女性でも使える
ラロッシュポゼを買うデメリット
・日焼け止め対策としては少し高い
・内容量が少し物足りなく感じる
・体全身には使えない
筆者のコメント

ラロッシュポゼはさまざまな美容商品ランキングで1位に輝くなどその性能の良さがうかがえます。ラロッシュポゼは日焼け止め対策はもちろん、シミやむくみなども隠してくれるのでこれ1つで一石二鳥ですね。ほかのカラーバリエーションもあるのでぜひチェックしてみてくださいね。
スキンアクア トーンアップUVエッセンス

■商品名:スキンアクア トーンアップUVエッセンス
■内容量:80g
■原産国:日本
■価格:924円(税込)
スキンアクアを買うメリット
・汗、水に強いミルクタイプ
・透明感ブルー×血色感ピンクのラベンダーカラー
・ツヤ肌に変身、微細パール
・ウォータープルーフだからすーっと伸びてみずみずしい心地
・肌にやさしいスキンケア配合
・女優の本田翼さんやモデルの谷まりあさんも愛用!!
スキンアクアを買うデメリット
・髪の毛への紫外線は守れない
・チタン成分が若干入っているため金属アレルギーの方は注意が必要
・めちゃくちゃ美白になるのを目的なら他の買ったほうがいい
筆者のコメント

私いそまるがこの記事で一番おすすめしたい商品です!!昨年このスキンアクアを彼女に使わせてもらったときに腕が若干ラメっぽい美肌に変わったんです。お値段も安く、日焼け対策だけでなく肌を美肌に変身させるので美肌になりたい女性だけにおすすめしたいです。
ママバター UVケアクリーム

■商品名:ママバター UVケアクリーム
■内容量:45g
■原産国:日本
■価格:1,320円(税込)
ママバターを買うメリット
・天然由来保湿成分シアバター5%配合によるお肌のうるおいキープ
・クリームタイプだから伸びやすく塗り込みやすい
・ノンケミカル日焼け止め
・全身用はもちろん、顔、化粧下地として365日使える
・ママバターブランドだからこそ赤ちゃん、敏感肌の方にもおすすめ
ママバターを買うデメリット
・SPF25,PA++と他の商品より若干効果が薄い
・効果が薄いためこまめに塗らなくてはならない
・日焼け止め効果だけ欲しい人は上で紹介した商品の方がおすすめ
筆者のコメント

「赤ちゃんから家族みんなで使えるやさしさ」をコンセプトにしているママバター。敏感肌の方にも使えるほど万人受けの人気商品です。一時期はその人気故に転売ヤーも横行するほど…。誰でも使えることをメインにしているので効果が多少薄れるのは仕方のないことです。そのやさしい肌をご自身で体感してみてくださいね。
石澤研究所 紫外線予報 透明UVスプレー

■商品名:石澤研究所 紫外線予報 透明UVスプレー
■内容量:150g
■原産国:日本
■価格:2,035円(税込)
石澤研究所 スプレーを買うメリット
・服やくつにかかってもOKなくらい透明
・だから忙しい方やめんどくさがり屋さんにぴったり
・透明&さらさらだけどしっかりUVカット
・髪、顔、メイクの上から吹きかけても大丈夫
・SPF50+,PA++++の国内最高値
・ウォータープルーフなのに石鹸で落ちる
石澤研究所 スプレーを買うデメリット
・1歳から使えるので赤ちゃんには使えない
・服やくつにつきすぎると変色したりする可能性あり
・オレンジ精油の香りため柑橘系が苦手、アレルギー持ちの方は注意
・同じスプレータイプの「shushupa!」に比べて若干高い

石澤研究所の商品は東急ハンズのネットストアでも日焼け止め商品上位2番目に表示されるほど注目、売り上げています。shushupa!と比べて少し値段が高いですが、石澤研究所の特長の1つでもある”服やくつにかかってもOK”という点を考えると納得のいく値段です。
石澤研究所 紫外線予報 UVさらさらジェル

■商品名:石澤研究所 紫外線予報 UVさらさらジェル
■内容量:250g
■原産国:日本
■価格:1,760円(税込)
石澤研究所 ジェルを買うメリット
・塗ってからすぐに服を着られる
・デリケートな子供の肌にやさしい
・うるおい成分でカサつきを抑える
・塗った感じが軽く、白くならない
・スプレータイプより内容量も多く、長く使える
・ポンプ式で出かける前にサッと使いやすい
石澤研究所 ジェルを買うデメリット
・SPF30,PA+++と日焼け止めとしては少し物足りない
・そのため塗りなおしが必要
・オレンジ精油の香りため柑橘系が苦手、アレルギー持ちの方は注意
・1歳から使えるので赤ちゃんには使えない
筆者のコメント

こちらのジェルタイプも先程のスプレータイプと同じくらい売れている商品です。ポンプ式なので玄関前に置いておくとシュッと日焼け対策ができますね。内容量も多いので比較的にコスパがいいです。
ビューティヴェール パウダリーUVスティク

■商品名:ビューティヴェール パウダリーUVスティク
■内容量:20g
■原産国:韓国
■価格:1,430円(税込)
ビューティヴェールを買うメリット
・手を汚さず日焼け止め
・何度塗ってもさらさらが続く
・髪や服にひっつかないからストレスフリーで塗りなおしができる
・カーブ設計だから体の曲線にしっかり密着
・フローラルムスクの香りで日焼け止め特有のニオイなし
・国内最大値のSPF50+,PA++++
ビューティヴェールを買うデメリット
・カーブ設計のため顔全体、身体全体には使いづらい
・塗る部分が汚れていく可能性がある
・塗るタイプなので潔癖気味な人は家族シェアができない
筆者のコメント

初めてこのタイプの日焼け止めを見ました(笑)
個人的には少し使いづらそうだなと思いましたが、ビューティヴェールのいいところは何といっても”手が汚れない”点につきます。新しい観点から見れる日焼け止めでワクワクしました。
ドクターシーラボ UVプロテクトスプレー100

■商品名:ドクターシーラボ UVプロテクトスプレー100
■内容量:100g
■原産国:日本
■価格:1,980円(税込)
ドクターシーラボを買うメリット
・国内基準最高レベルのSPF50+,PA++++
・快適な使用感を追求したひんやり冷感タイプ
・ウォータープルーフだからアウトドアに強い
・逆さにしても使えるから背中などにも使いやすい
・髪、顔、脚など体全体に使える
ドクターシーラボを買うデメリット
・冷感がとても冷たいため夏場は効果あり、しかしその他の季節時の日焼け止めとしては少し使いづらい
・霧状スプレーのため使い過ぎて早くなくなる
筆者のコメント

言わずと知れた美容系大手のドクターシーラボの日焼け止めです。もう何も言うことないですね(笑)ただ難点を挙げるとすれば冷感効果があるため寒い季節の日焼け止め対策には不向きって感じです。しかし、使用者の声で”リピートします!!”って声がめちゃくちゃ多かったです。ぜひおすすめです!
まとめ

いかがだったでしょうか?
紫外線ってホントに厄介ですよね。今はバンバン太陽の光を浴びても問題なくても歳を重ねるとシミとかが…。そうならないためにも今のうちからの対策が必要不可欠です。
「日焼け止め対策は夏だけやればよくない?」なんて考えている方がいるかもしれませんが実は年中塗ることが大事なんです。紫外線は年中ありますからね。
みなさんの夏が最高な季節になることを心からお祈りしております。

それでは、別の記事でお会いしましょう。
コメント