
本日ご紹介する商品は「パストリーゼ77」です!
最近コロナウイルスの影響でマスクなどが不足していますよね。
それと並行するくらい除菌剤も爆発的に売れています。
ちなみにこんな悩みをお持ちの方はいるでしょうか?
・マスクもそうだけど除菌剤もちゃんとしたものを買いたい。
・子供が外から帰ってきたとき手を洗わずにおやつを食べようとする。
・おじいちゃん、おばあちゃんをコロナウイルスから守りたい。
これらに当てはまる方はぜひともこの「パストリーゼ77」を買ってほしいといそまるは考えています!!
「全然売ってない!」「どこに売ってるの?」こんな悩みにもしっかりとお答えします!
では、さっそく見ていきましょう。
目次
パストリーゼ77 商品説明

商品名:ドーバー パストリーゼ77
価格:1,058円(税込)
アルコール度数:77%
原産国:日本
内容量:500ml
パストリーゼとは?

パストリーゼってなに?

パストリーゼはお酒を造ってる
会社が開発した除菌剤だよ。
パストリーゼはアルコール77%と非常に高い除菌力と、酒造会社ならではの醸造用アルコール・純水による安全性を併せ持っています。
その結果、安心と高品質のアルコール製剤が生まれました。

お酒×除菌…
おもしろい組み合わせだね。
さらに、緑茶などに入っているカテキンの配合によって抗菌持続性が高まり…
・調理器具や包材
・食材への直接噴霧
・休日前の店舗、工場噴霧
などが可能になりました。
正直、ここまで使える除菌剤はないと思います。
また南極観測隊から指定採用されるくらい信頼性の高い商品なんです!
つづいて、パストリーゼがどのような場面で使えるのか見ていきましょう。
食品の防カビ、保存に

果実や生モノなどのカビが生えやすい食品にもかけられます。BBQの開催時にパストリーゼがあれば食中毒などの防止につながります。
お刺身などの生鮮食品にもOK

お刺身にひとふきするだけで鮮度が保たれます。食べる時間が違っても最高の鮮度を保っておいしくいただけます。お弁当にも最適です。
※食品をラップ保存する場合は噴霧から20秒ほど待ってからラップをしてください。
包丁などの調理器具もお任せあれ

言わずもがな包丁やまな板などの調理器具は菌でいっぱいです。
しっかり洗ったつもりでも菌は付着しています。
なのでパストリーゼでちゃんと滅菌しましょう。
三角コーナーの菌に撤退命令!

排水溝、三角コーナーなどの手が届きにくいところにもひとふきするだけで、防菌、防臭をしてくれます。
子供「いただきまぁ~す」 あなた「ちょっと待った!」

外から帰ってきた大事な我が子が手を洗わずにおやつに!
そんなときにもシュッとかけて即解決!
※最近はコロナウイルスなどがあるため必ず手を洗ってから食べましょう。
歯ブラシなどの衛生道具にも

人が日々使っている歯ブラシやカミソリは常に清潔でなくてはなりません。
パストリーゼで除菌、抗菌しておきましょう。
なお、浴室内の防カビにも効果アリです。
コメント