
ようこそ!
いそまるブログへ!!
今回ご紹介する商品は「茂木和哉シリーズ」第二弾~カビ・サビ編~です!!
現在コロナウイルスの影響で自宅にいる時間が長くなったと思いますが、みなさんはなにをしていますか?

ゴロゴロしてるぜ!!

YouTubeしか見てないです。

やることないのでボーっとしてます。
みなさん!!ちょっと掃除してみませんか!?
部屋の乱れは心の乱れとも言いますし、生活環境がキレイになれば気分もすっきりすると思います。
なので本日ご紹介する茂木和哉さんプロデュースの最強掃除用品で長年の頑固な汚れもキレイにしていきましょう!
なお、全国の東急ハンズ、LOFTのネット通販でも販売しているので是非チェックしてみてくださいね。

執筆者のいそまるです。
よろしくお願いします!!
目次
茂木和哉さんとは?

茂木和哉(茂木和哉)
引用元:茂木和哉の公式ブログ
肩書:汚れ落とし研究家(汚れ落とし一筋24年の掃除が得意な洗剤開発者)
・1975年7月16日生まれ(かに座)
・秋田県出身(稲作農家の次男)
・妻、長男、次男と4人暮らし。
独学で洗剤作りを学び、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせました。
また秋田にいながらパソコン1つで情報発信を始め、「茂木和哉シリーズ」を全国のお店に並べるまでもっていきました。
ラクしてキレイにする「茂木流掃除術」をYouTubeやSNSで日々発信中です。
茂木和哉 サビ落とし

■商品名:茂木和哉 サビ落とし
■内容量:200ml
■原産国:日本
■液性:中性
■価格:1,304円(税込み)
この記事を読んでくれているあなたに問います。
Q.この自転車のサビをあなたはどうしますか?

■A.今すぐサビ落としをする
■B.まあ今度落とすからいいやと後回しにする
■C.もっとひどくなったら変えるかとまったく気にしない
ほとんどの方がBかCを選ぶと思います。私自身も後回しにしてしまいます。
しかし、このサビをそのまま放置していると、ある日突然チェーンが切れるなんてことも…。
マンションやジェットコースターなどの老朽化による事故もサビが原因ということが多いです。
なのでぜひこの機会に茂木和哉でご自宅のサビを落としてみましょう!!
茂木和哉 サビ落としはどこで使えるのか

自宅ではどういうところで使えるのかしら?
シンクや洗面台はもちろん、ハサミやネジ、いたるところのサビを落とします。

ご覧のように10円玉などの硬貨もキレイにできるので自宅待機するお子さんとやってみるのも楽しいと思います。

でもこういうサビ落としって酸性で肌がボロボロになったりしないか心配だなぁ。
なんとこの茂木和哉は酸性でもアルカリ性でもなく”中性”なんです!!
だから人が触っても大丈夫な液性になっています。
中性だからこそ一度サビ落とししたところがサビにくくなっているのもメリットの一つです。
茂木和哉 サビ落としの使い方

使い方も非常に簡単ですよ。
①まず気になるところに適量をプッシュします。

②プッシュしてから数十秒待ちます。すると…!

③なんとスプレーしたところが赤紫に変色しています!!茂木和哉がサビにちゃんと反応したという証拠です。
あとは5~10分待ってからふき取るだけでサビ落としが出来るんです。
非常に簡単で使いやすく効果絶大なのでご自宅の気になるサビに使ってみてはいかがでしょうか!?
茂木和哉 カビとりジェルスプレー

■商品名:茂木和哉 カビとりジェルスプレー
■内容量:320ml
■原産国:日本
■成分:次亜塩素酸ナトリウム、粘度調整剤、水酸化ナトリウム
■価格:1,100円(税込み)
まずはこの写真を見てください。



これらはすべてお風呂場で発生した”カビ”です。
お風呂は1日の疲れを癒す最高の空間とも言えます。
しかしどうでしょうか?ゆっくり浸かろうと思って目を閉じ、開いたときにこんなカビがあったら…。
疲れを癒すどころかため息が出てしまいます。
そこでご紹介したいのがこの「茂木和哉 カビとりジェルスプレー」です!!
浴室の壁やタイル目地、シャワーカーテン、ドアパッキンなど浴室のあらゆるカビを除去してくれる優れもの。

他のカビ落としとは何が違うのかしら?
茂木和哉 カビとりジェルスプレーの特長
このカビとりジェルスプレーの最大の特長は何といっても”ジェル”である点です。
こちらの壁に付着しているカビ、市販に売られているスプレーでは吹きかけても徐々に垂れてしまいます。その分効果も半減してしまいます。
しかし、このカビとりジェルスプレーはジェルだからこそしっかり張り付いてカビを落としてくれるんです。
またお風呂によく発生する黒カビだけでなく、赤カビも落としてくれるので適応範囲が広いのもこの商品の特長です。
赤カビに1番効くカビとり洗剤はどれだ!?
こちらの動画は茂木和哉さんの動画で「赤カビに一番効くカビ取り洗剤はどれだ!?」という内容になっています。
10分ほどで短く見やすいので是非参考にしてみてください。
茂木和哉 カビとりジェルスプレーは色々なカビとり洗剤がある中でもトップクラスに効果があるので是非この機会に試してみてはいかがでしょうか!!
茂木和哉 コケ・カビとりスプレー 屋外用

■商品名:茂木和哉 コケ・カビとりスプレー 屋外用
■内容量:320ml
■原産国:日本
■液性:中世
■成分:塩化ベンザルコニウム、カビ除去剤、界面活性剤
■価格:658円(税込み)
突然ですがあなたに質問です。どちらの家に住みたいですか?
A.たくさんのコケが生えた家

B.壁が真っ白な家

どうでしょうか?おそらく大抵の人はBを選ぶと思いますが…

わしはコケが好きなんじゃ!
コケを取るなんて君は美のセンスが全くないんじゃないのか!!
なんて声もあるかもしれません。
でもちょっと待った!!実はコケは人体に有害な胞子を放っている可能性があります。
なぜコケが道路などに多いかみなさんは知っていますか?彼らは胞子を飛ばして増殖しているからなんです。
その胞子が人体に悪影響を及ぼす可能性もゼロではありません。

じゃあどうすればいいのよ…。

ブラシでゴシゴシ落とせば問題なし!!
”ブラシを使って力づくで落とす”←絶対にやめてください。
なぜダメなのかというと力づくでやることによって外壁材を傷つけてしまうからです。
その結果、壁が劣化してきて地震などの災害時に崩れたりしてケガをする可能性があります。
また仮にコケがキレイに取れたとしてもブラシにによって傷つけられた部分にまたコケが生える可能性が高くなるんです。

一番の解決策は”業者さん”に頼むことです。
再発防止もしてくれるしね。

でも業者に頼むってことは結構お金がかかるんだろ?
できれば低コストで抑えたいんだよな…。
そんなあなたにおすすめなのがこの「茂木和哉 コケ・カビとりスプレー 屋外用」です!!
このコケ・カビとりスプレーは家の外壁はもちろん、ウッドデッキや庭、室外機に生えたコケ・カビをだれでも簡単に傷つけることなく落とすことが出来ます。
ご覧のようにスプレーをしてから1週間ほどでこんなにカビが取れてしまうから驚きですよね。


茂木和哉 コケ・カビとりスプレーの使い方
使い方も非常に簡単です。
①気になるコケを見つける
②コケ・カビとりスプレーを吹きかける
③一週間ほど待つ
④キレイさっぱり!!
ね?簡単でしょ?(笑)
お金も業者さん呼ぶより全然かからないし、いつでもできる点が最大のメリットだと思います。
ぜひこの機会に家にこもっているお子さんとコケ落とししてみてはいかがでしょうか?
現在Amazonなどで品切れているため、お買い求めは東急ハンズをご利用ください。
東急ハンズネットストア→こちら
まとめ

いかがだったでしょうか?
個人的にはお風呂の黒カビを落としたいのでカビとりジェルスプレーをおすすめします。手すりの部分とか黒カビが発生しやすいんですよね。またカビとりスプレーなど協力な洗剤を使うときはちゃんと換気しながら使わないと危険なので気を付けましょう。
Amazonや楽天で買えなくても東急ハンズやLOFTのネットショッピングでも買えるので諦めずにチェックしてみてくださいね。
次回第三弾は「キッチン編」について書くので次回もお楽しみに!!
☟他の茂木和哉シリーズはこちらから☟




それでは、別の記事でお会いしましょう。
コメント
[…] 【東急ハンズ】掃除が苦手な方必見!茂木和哉シリーズ~カビサビ編~掃除が苦手、一人暮らしの大学生のみなさん、東急ハンズ、LOFTのオンラインストアなどで買える人気掃除道具”茂 […]
[…] […]